top of page

Works
YouTubeで動画をご覧いただけます。
検索
21.Dec.2024 OEK with海野雅威トリオ Classic & Jazz Fantastic Concert
OEKと海野雅威の初共演!オーケストラと奏でる心躍るジャズ、クラシックの名曲!クリスマスにお届けする魅惑のスペシャルコンサート! <Program> G線上のアリア/バッハ作曲 「アルルの女」よりアダージェット/ビゼー作曲 ガブリエルズ・オーボエ/モリコーネ作曲 Bes...


27.Nov.2024 未来へ歌い継ぎたい名曲集 ガルガン・アンサンブル with 渡辺真知子
特別ゲストの渡辺真知子さんは、ヒット曲「かもめが翔んだ日」「ブルー」「迷い道」などを披露します。 ガルガン・アンサンブルは、指揮の松井慶太さんや地元ゆかりの声楽家らとともに「いい日旅立ち」「愛の花」など幅広い世代に愛されている曲のほか、ストラヴィンスキーの「ダンバートン・オ...


23.Nov.2024 第11回 和室でコンサート ~初冬を彩るヴィオラの響き~
和の空間で聴くヴィオラのコンサートです。喫茶室でお抹茶とお菓子のセットをお召し上がりいただけます。 また開催中の、新館開館35周年記念特別展「近代数寄者の審美眼 ~中村栄俊翁の時代~」もご覧いただけます。 日時 令和6年11月23日(土・祝) 午後2時~3時 会場 ...


15.Nov.2024 サルヴァトーレ・シャリーノ作品演奏会
「サルヴァトーレ・シャリーノ in Giappone 2024!」と題するプロジェクトの一環として開催される、イタリア文化会館コンサートシリーズNo.17 サルヴァトーレ・シャリーノ作品演奏会に出演します。 このプロジェクトの発案者で、演奏会を指揮する杉山洋一氏は今回のプロ...


9&10.Nov.2024 dancExist vol.5
5組が出演するダンスイベントで、ダンサー北井千都代さんのプログラムに参加します。 日時 2024年11月 9日(土) 9:00−14:30 ワークショップ〜舞台稽古 19:30 dancExist開演 10日(日) 14:00 dancExist開演 会場...


29.Oct.2024 第47回ピアノコンサート ソロ・室内楽の夕べ
いしかわ秋の芸術祭〜文化絢爛〜一環イベントのピアノコンサートに出演します。 日時 2024年10月29日(火)19時開演 会場 金沢市アートホール 料金 一般2000円 高校生以下1000円 会員無料 主催 いしかわ秋の芸術祭実行委員会、石川県、一般財団法人...


26.Oct.2024 全国共同制作オペラ《ラ・ボエーム》金沢公演
井上道義、“最愛“にして“最後“のオペラ 盟友・森山開次とともに描く、若き芸術家たちの躍動 芸術の都パリ、ボヘミアンたちの愛と青春――。 「冷たい手を」、「私の名はミミ」、「私が街を歩けば」・・・プッチーニの名旋律が全編を彩る傑作《ラ・ボエーム》!...


14.Oct.2024 Candlelight: 至高のクラシック名曲集
Candlelight(キャンドルライト)コンサートは、ゆらめくキャンドルにかこまれた幻想的な雰囲気と生演奏を堪能できる新感覚のコンサートです。 日時 2024年10月14日 18:00〜約65分 会場 富山能楽堂(〒939-8224 富山市友杉1097番地) 料金...


12.Oct.2024 金沢ナイトミュージアム “ベルギー よき友の歌”
ドイツ、フランス、イギリス、オランダ...様々な国の交差点であるベルギーでは、多くの文化を洗練された形で見聞することができる。そこで生まれた作曲家たちも諸国をめぐり自らを磨いてきた。今宵、大宅さおり(ピアノ)と般若佳子(ヴィオラ)が彼らの音を奏でる一夜限りのコンサート。...


27.Sep.2024 OEK 能登半島地震 復興応援コンサート《祈り・やすらぎ・勇気》
日程 2024年09月27日(金) 開場 14 : 00 開演 14 : 00 演奏曲目 池辺晋一郎 祈り、そして光 —能登半島地震犠牲者の鎮魂として モーツァルト 《フィガロの結婚》序曲 K. 492 レイ 男と女 レノン=マッカートニー 愛こそすべて...


17-30.Aug.2024 第44回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル
今年の草津夏期国際音楽アカデミー &フェスティヴァル のテーマは モーツァルト! 愛され続ける天才とその影響を受けた作曲家たちの作品をシュロモ・ミンツ、アンゲリカ・キルヒシュラーガー 、ブルーノ・カニーノ ら世界の巨匠たちが 2週間(8/17~30)にわたり披露します。...


10.Aug.2024 金沢ナイトミュージアム2024「太鼓とヴィオラのためのJeux Ⅲ」
岐宿の子守唄や生月島のオラショ、グレゴリオ聖歌を基に書かれた作品(作曲:杉山洋一)を和太鼓とヴィオラが奏でる一夜です。2020年のある日、ヴィオラソロの作曲を依頼していた杉山洋一さんから楽譜が届きました。それはサックスと和太鼓のための曲をヴィオラと和太鼓に編曲したもので、い...


bottom of page