五感に働きかける音楽と映像で子どもたちの可能性を広げるミライへ繋がる音楽会。
2日目の音楽と映像のコンサート、サン=サーンス『動物の謝肉祭』に出演します。
~東京藝術大学連携事業~
2/1(土) ワークショップ
【午前の部】10:00~11:30〜ランチタイムコンサート〜【午後の部】13:00~14:30
対象/障がいのある小・中・高校生と保護者の方【定員:各20組(40名)】
2/2(日) 「音と光の動物園」
14:00~15:45 ※休憩あり
対象/発達障がいのある小学生以上のお子さまと保護者の方【定員:20組(40名)】
●内容
1.動物をかたどったペーパークラフト作り
2.デジタルアートとリズムで遊ぼう!
3.音楽と映像のコンサート サン=サーンス『動物の謝肉祭』
サン=サーンス『動物の謝肉祭』の演奏に合わせて、お子様が作ったペーパークラフトがアニメーションの中で踊り出します。
[演奏メンバー]
ヴァイオリン 竹田樹莉果
ヴィオラ 般若佳子
チェロ 富田祥
クラリネット 松永彩子
ピアノ 山田ゆかり、平野加奈
コントラバス 西田裕貴
他
会場:石川県立音楽堂 交流ホール
参加費: 1,000円(一家族あたり)
主催:(公財)石川県音楽文化振興事業団 「
連携:東京藝術大学
協力:金沢大学子どものこころの発達研究センター
お申し込み:申込みフォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。
お問い合せ:石川県立音楽堂 事業部 TEL.076-232-3403
〒920-0856 石川県金沢市昭和町20-1 石川県立音楽堂
Comments